2013/03/14

「ちいさな道具」


ちいさな道具


真鍮製筬通し
 筬羽に経糸を通すときに使用するヘラ状の道具。糸をひっかけるための切
り込みと、押し込むためのV字型の加工がある。糸の太さ、一人仕事等により、
「引き出し」「押し出し」を使い分けることができる。中央部分が厚く、片方の引き
出し部分は 叩いて薄く加工してあるので、目の細かな筬にも対応する。
 
さまざまな綜こう通し
 経糸をかね綜こうの穴に通すときに使う道具。細いものは絹糸など細い糸用。太
いものはウールなど太い糸や、木綿・絹糸など、ある程度細い糸まで万能に使用で
きる。右のものは木製の柄がついている。それぞれに持ちやすさが工夫されている。
  
アルミ製五分めがね
 鯨尺定規の5分のメモリが刻まれているので、私たちは五分眼鏡とよ
んでいる。折りたたみ式のアルミ製ルーペ、材質はいろいろあり。布地
の解読、織り作業の緯糸の打ち込み本数を調べるためにも使用する。
 
つなぎ針

ベルトに使う紐をつなぐときに用いる針
 
  
〔おりもの修行中/ランラン日記〕  
地味で地道な繰り返しの仕事を、小さくてもなくてはならない道具たちが支えている。
少しの個性の違いはあっても、取替えのきかない自分の持ち場で役目を果たしてる。
 
 
 
 
 
  

0 件のコメント:

コメントを投稿